うさぎさんの目がド!
突然ですが、皆さんはピアノでドが何処にあるか、すぐにわかりますか?
ピアノには沢山の鍵盤があります。
全部で88鍵あるんです!
88個ではなく、88 "鍵" と言います🐸
ピアノを習い始めた生徒さんにとって、この中からドを探すのは簡単ではありません。
皆さん、物凄く悩みます。
どうしたら、すぐにドが見つけられるか…
私も悩みに悩んだ挙句、気付いたのです。
黒鍵と白鍵の感じが、うさぎに見える!!
(ちょっと無理矢理な感じもありますが笑)
子どもたちに、絵を描いて見せ、
「うさぎさんのこっちの目がドだよ🎹🐰」と言うと、
以前よりもスムーズにドを見つけることが出来ました☺️
しかし私の絵心が無いせいか、
「う〜ん…ねこに見える〜」と言う子も。゚(゚´Д`゚)゚。
誰かに何かを教えたり、伝えたりする時、難しい言葉や表現で説明することは簡単です。
何故ならば、学術書や論文に書かれているままを話せば良いのですから。
しかし、それを多くの人にどれだけ分かり易く伝えられるかが、大切なのだと私は考えます。
下手っぴな絵で伝わるのなら、それもアリなのかなぁ〜とポジティブに考えて、これからも色々と試行錯誤していきたいと思います☕️
0コメント