ドレミファソラシド
ドレミファソラシド
誰もが当たり前だと思っている、この音の並び…
ですが、子供たちには当たり前では無いのです。
「ドの1つ上の音は?」の質問に対し、
「……ファ?」
こんな感じのやりとりです。
しかし、心配要りません。
色々なことを一つずつ知り、学び重ねていくので、全く気にすることはありません♪
この前は《おんぷカード》という教材を使い、ドからソまでの音の並びについて学びました。
はじめはカードを階段に見立て、上がる・下がるを学びました。
階段のように並べる事で、上がる・下がるをイメージしやすくなります😊
まずはドの音から並べ、完成したら崩してシャッフル!
次はソから並べます。
これを2回程行うだけで、だいぶ覚えられます😊
実はこの《おんぷカード》たま〜にしか使いません。
なので、このカードが登場すると子どもたちは目をキラキラさせ、一気に集中します✨
おんぷカード...様様です...w
0コメント